来客用布団の収納をデッドスペースにDIY

DIY-自宅編

押し入れというものがない我家には、来客用の布団を収納するスペースがありません。

デッドスペースを探す

どこかに収納できないかを考えていたら、3階の洗濯機の上にデッドスペースがありました。

天井が傾斜しているので角度を測り、ここにピッタリの収納を作ります。

こんな特殊形状の収納が作れるのも、DIYの良いところですね。

行き当たりばったりの思い付き

早速、シナランバーでピッタリ収まる収納を作ってみます。

今回は見た目よりも強度重視で。

こんな感じでしょうか。

設置のための加工

設置するスペースの左側に電気温水器のタンクがあります。

先々、電気温水器を入れ替えることを想定し、簡単に取り外せるようにしました。

このように羽根を付けました。

寸法もバッチリです。

天才じゃないか俺。

乗せただけでは不安なので、ビスで固定しました。

羽根がこのように電気温水器のタンクに乗っています。

取り付け完了

計算通りです。

なかなかの大容量です。

そんなに頻繁に開けるものでもないので、扉を開けたときは天井から吊ります。

うん、クールですね。

よくできました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました